サウス・コースト
ウーロンゴンへはシドニーから車や電車で2時間弱です。スカイダイブ・シドニー・ウーロンゴンでスカイダイビングが体験できます。少し南へ行くと、カイアマと有名な潮吹き穴があります。迫力満点ですが、ご用心。あまり近寄りすぎると頭からずぶ濡れになってしまいます。カイアマから内陸に入ると、ジャンバルーのミナムラ多雨林があります。
ウーロンゴンからエデンまで海岸線沿いにクジラの移動を見たり、エデンのシャチ博物館でこの地域の捕鯨の歴史について学びます。モンタギュー島自然保護区でオットセイと一緒にシュノーケリングやスキューバダイビングが楽しめます。国立公園の星空の下でキャンプしましょう。


サウス・コーストについて
シドニーの南には静かなビーチ、海洋公園や国立公園、海水を20メートルまで噴出する有名なカイアマ・ブロウホールがあります。
岩だらけの海岸線ではアザラシとのスイミングや深海フィッシング、海岸道の散策やサーフィンといった多彩なアドベンチャーを楽しむことができます。
シドニーのセントラル駅から人気のウーロンゴン、シェル・ハーバー、カイアマ、さらにショールヘブン地域の端まで電車でアクセスできます。サウス・コーストを探訪する最適な方法は、キャンプ用バンをレンタルして整備された道路を走り、トレーラー駐車場やキャンプ場で一夜を過ごす旅です。
グランド・パシフィック・ドライブはシドニー南部のロイヤル国立公園を快適にドライブしながら、ハンググライダーが滑空するスタンウェル・パークのボールド・ヒルまで行ってみましょう。壮観なシー・クリフ・ブリッジを渡って海岸を抜け、ニューサウスウェールズ州第3の都市ウーロンゴンへ向かうドライブ。シェル・ハーバーとカイアマの間にはオーストラリアで最高の波に乗れるビーチがいくつもあります。
サウス・コースト沿いの海辺の町や漁村には様々な宿泊施設と地元のシーフード、特にカキを専門に提供するレストランがあります。内陸の肥沃な土壌は熱帯雨林や日々の農業、ブドウ園に恵みを与えます。ホエールウォッチングやアボリジニ文化ツアーは海岸沿いの地域で人気です。
美しいジャービス・ベイでは、ハイアムス・ビーチの細かい白い砂の上でリラックスしたり、ハスキソンにあるジャービス・ベイ・ワイルド・クルージーズやドルフィン・ウォッチ・クルージーズ・ジャービス・ベイでイルカやクジラを見に出かける。さらに南、ナルーマ近郊では、アザラシとダイビングしたり、モンタギュー島自然保護区で保護ツアーに参加。そして、エデンには驚きいっぱいのキラー・ホエール・ミュージアムがあります。